3分割・4分割

4分割

2分割の次は、4分割をやってみましょう。
これは難しくありません。2等分して、それらをさらに2等分すればいいからです。

 

画像:直線を4等分
直線を4等分
同様の方法で、2の倍数の等分はすべて可能です。8分割、16分割なども同じ方法でできます。

 

 

3分割

次は3分割をしてみましょう。これもよく出てきます。

 

画像:直線を3分割
直線を3分割
これは2分割よりも難しく感じます。2つ点を打ち、分けられた3つとも同じ長さになるようにします。
できない場合は定規で計って3分割し、どのあたりに分割点を打てばいいか見てみましょう。
慣れるとすぐに正確に打てるようになります。うまくいかなかったら何度もやってみましょう。

 

また3分割がうまくできるようになると、これをさらに3分割して9分割もできます。

 

また6分割するときは、最初に2分割してから次に3分割します。
3分割より2分割のほうが正確にできるので、まずは正確にできるところからやります。
最初に不正確な分割をしてしまうと、次の分割も不正確になってしまいます。模写の基準点を取るときも同じで、最初の長い線の正確さが肝心です。最初に狂わないように手順を決めます。