1章のまとめ

1章のまとめ

成績を上げるためには、勉強時間を増やさなければなりません。
ついつい怠けてしまうような毎日とは縁を切りましょう。

 

ここは「勉強する習慣を身に着けるためのサイト」です。

 

「何を勉強するか(どの問題集をやるかなど)」を考える人はたくさんいますが「どうやったら勉強時間を増やせるか」を考える人はあまりいません。
でも一番重要なことです。

 

自制心(セルフコントロール)を身に着けて勉強する習慣を身に着けるのは、はっきりいって簡単ではありません。
しかしやみくもに「気合と根性」だけで乗り越えようとすると、たいてい失敗します。
それよりも効果的な方法を紹介します。

 

高校・大学入試の受験生や、資格試験を受ける社会人の方たちために作ってあります。

 

勉強の「やる気」が出なくて悩んでいる人のために役に立ちます。
ただしやる気が出れば、勉強する習慣がすぐ身に着く、というわけでもありません。

 

勉強の効率を上げるための方法についても説明がありますが、効率を上げる前に勉強する習慣を身に着けることが先です。
勉強の習慣が身に着く前に効率を上げようとしないでください。

 

予備校・塾・学校の先生は、勉強を教えることに関してはプロですが、「自宅でどうやったら勉強できるようになるか」までは教えてくれません。
しかし予備校や塾は、自宅で予習復習することを前提に授業が進められることがほとんどです。
そして自宅で勉強せず、授業についていけないと、私たちは自信を失っていきます。

 

習慣を身に着ける方法の元は、心理療法の技術です。

 

心理療法の分野では、決まった方法というのがありません。
人によって違う方法がうまくいきます。
「この方法をやれば誰でもできるようになる!」というような方法はありません。

 

学力はすぐには上がりません。
したがって「明日の試験でいい点数がとりたい」という人には向いていません。
「1年後の受験でいい点数が取りたい」というような人には向いています。

 

勉強の習慣を身に着けるには、少し時間がかかります。
手遅れにならないよう、早めに身に着けておくべきです。

 

このサイトに出てくるアドバイスを、しっかり「実行」してください。
読んだだけで満足しても成績は上がりません。