主に生理的状態を変える

主に生理的状態を変える記事一覧

12章のまとめ

12章のまとめ本当は勉強すれば成績が上がるのに、自分は勉強ができない、苦手だと思い込んでいると、やる気がなくなってしまい、本当に成績が上がらなくなってしまいます。できるできないにかかわらず、まずはできるという可能性を持ってやったほうがいい結果が出ます。以前に一度でも長時間勉強したことがあるなら、それ...

≫続きを読む

できないという思い込みに対処する

できないという思い込みを訂正する以前の章では「絶望」「無力」という状態があることを説明しました。勉強自体が面白ければいいのですが、たいていは面白くありません。こういうしんどいことをやるとき、いい結果が出ないと思い込んでいると、まずやる気が出ないものです。勉強してもどうせ成績は上がらない、志望校に受か...

≫続きを読む

過去にうまくいった状況を再現する

過去に勉強に集中できた状況を再現するどんなに家で勉強しない人でも、一度くらいは本気で勉強したことがあるでしょう。それがいい成果を出したかどうかはともかく、勉強したという状況が過去に一度でもあれば、それをできる限り再現することで同じことが起こる可能性があります。たとえば私なら、このような記事を書いてい...

≫続きを読む

問題が起こらない場合を再現する

問題が起こらないときを再現して問題行動を治す前のページでは「過去にうまくいった経験を再現する」といいました。もしあなたに何か問題となる困った行動があるなら、「それが起こっていないときの状態」を考えてみます。これを再現します。問題が起こっていないときの状況を再現するので、これを使えば問題行動は防げるは...

≫続きを読む

「再刷り込み」で過去のトラウマを克服する

「再刷り込み」は心理療法の技術前のページでは「過去にうまくいった時のことを再現する」「問題行動が起きないときを再現する」というのをやりましたが、これらは心理療法の「タイムライン・セラピー」とか「再刷り込み(再インプリンティング)」という方法の応用です。この再刷り込みという心理療法の技術について説明し...

≫続きを読む

生理的状態変えるという方法について

あなたは勉強を「やる気」がありますか?突然あなたが「勉強、やる気ありますか?」と質問されたらどう答えるでしょうか?おそらくこれに「はい」と、すぐさま自信を持って答えられる人はあまりいないでしょう。でもよく考えてみてください。あなたは普段から「勉強をやらないといけない」と感じてはいませんか?そう感じて...

≫続きを読む

エネルギーの正体

何でもできる人と何もできない人がいる?世の中にはすごく元気?な人がいて、何でも頑張ってやる人がいます。学校でも勉強ができ、スポーツもでき、それでいて生徒会長をやっているような人がいます。逆にいつも無気力で、何もやる気の出ない人もいます。勉強もできず、運動もできず、何にも打ち込めない人、無気力、無関心...

≫続きを読む

気分が乗らなくても勉強できる場合がある

神経言語プログラミングの5段階心理療法の一派に「神経言語プログラミング」というものがあります。英語でNeuro Linguistic Programmingなので、略してNLPと呼ばれます。NLPの中には、「レベルのネットワーク」という概念があり、人の行動や考え方を変えるために作用する「段階」の定義...

≫続きを読む

誰かになりきるという思考

コスプレで性格が変わる人の心理突然ですが、あなたは「コスプレ」という言葉をご存知でしょうか?コスプレは「コスチューム・プレイング」の略で、アニメや漫画のキャラクターの衣装を制作あるいは購入し、自分で着て楽しむというものです。コスプレを楽しむ人は「コスプレイヤー」略して「レイヤー」などと呼ばれます。自...

≫続きを読む

モデリング学習を実践する

勉強のできる人を調べるモデリング(模倣)を使って、実際どんなふうに有利に勉強を進めるか、説明していきます。これは基本的には、「誰かに教えてもらう」「誰かの真似をする」ことだと思ってください。まずはできる限りの情報を集めましょう。勉強を続けるコツはどんなものか、いつもどんな感じで勉強しているのでしょう...

≫続きを読む

架空のストーリーを利用する

ストーリーと心理療法あなたは漫画やアニメはお好きでしょうか?あるいは映画や小説でもいいです。人間だれでも、架空のストーリーに感動したり夢中になったりしたことがあるでしょう。心理療法ではよく、こういった架空のストーリーを取り上げて研究することがあります。特に自分自身が大人だと、幼児期の心理状態を理解す...

≫続きを読む

ストーリーとサイコドラマ

サイコドラマという方法これは勉強することとはあまり関係ないのですが、心理療法の一つに「サイコドラマ」という方法があります。どんなものかというと、演劇のような舞台を用意し、悩みを抱えた相談者たちで実際に演劇をしていくというものです。ある程度大まかなシナリオを決めておき、ある程度即興で本人たちにストーリ...

≫続きを読む

試験に受かった後のことを考える

試験に受かった後のことを想像するあまり受け身に勉強している人にありがちなのですが、試験や受験に受かった後にどういう利益があるか、具体的に想像していないことがあります。資格試験であれば、資格を持っていなくて取引先に信用されないとか、今までできなかった仕事があるでしょう。いっぽう受験では特に、受かった後...

≫続きを読む