人物画,絵画

何ができるのか

  • 第1章・基礎デッサンとBOX理論
  • 第2章・美術解剖学
  • 第3章・制作手順と表現手法
  • 第4章・ソフトウェアの手法など

 

第1章・正確に描く方法

  • 絵を描くための「技術」を学ぶ
  • なぜ芸術の「技術」は普及しにくいのか
  • このサイトの目的
  • 要求されるスキル
  • 正しい線を追求する
  • 理論で線を描画する
  • 正確な線は1本しかない
  • 正確さの精度
  • キャラクターの描き方を学ぶ
  • 勘に頼らずに描く方法
  • サンプリング法と数値計測法
  • サンプリング法
  • 数値計測法

 

必要なスキルと学ぶ順番

  • 必要なスキルと学ぶ順番
  • スキルが欠けている場合
  • 学習と記憶
  • 考えながら練習する
  • なぜ大量に描くだけではうまくならないのか
  • デッサン力とは何か
  • 絵を描く速度を計る

 

基礎スキル

  • 基礎スキル
  • 等分の感覚
  • 倍数の感覚
  • 3分割・4分割
  • 数値計測と等分
  • 背景画像の中の比率
  • 異なる角度の測定と描画
  • 曲線の測定と描画
  • 最低限の模写スキル
  • 全体の基準点・基準線を描く
  • 全体から描いていく
  • 二重に計測する
  • 詳細を描いていく

 

BOX理論とは?

  • BOX理論とは?
  • BOX理論の長所と欠点
  • 上半身だけ描いてみる
  • 顔だけ描いてみる
  • なぜ「BOX」なのか?
  • 直線から曲線を描いてみる
  • 部分的に使用する

 

各部の長さとBOX

  • 関節点とは?
  • 各BOXを見るときの注意・用語説明
  • 各BOXの特徴
  • 頭部
  • 胴体(胸部・腹部・腰部)
  • 腕と肩甲骨
  • 手と指

 

人体統計について

  • さまざまなプロポーション
  • 美術のための人体計測
  • 具体的な計測方法
  • プロポーションの創作
  • 性差・年齢差・個人差
  • リアル成人女性のBOX
  • 性差
  • 年齢差
  • 個人差・体格差
  • 人種の差

 

遠近なしでBOXを実践

  • 平面回転のみで描く
  • BOXの描画
  • 関節点の位置について

 

BOX理論で奥行き回転

  • BOX理論で奥行き回転
  • 簡単な奥行き回転
  • 三角関数の基本
  • 美術での三角関数の使い方
  • 三角関数の値
  • 数字を使わない方法
  • 実践

 

BOX理論で縦回転

  • BOX理論で縦回転
  • 回転の理屈
  • 複雑な角度のBOX理論の実践
  • L型定規

 

BOX理論と遠近法

  • 拡大縮小の問題
  • 「カメラの距離」と「画面の枠」
  • 遠近法の数学的理論
  • 透視図法
  • 消失点群の描き方
  • BOX理論に応用

 

BOX理論の簡易作図法(短縮法)

  • BOX理論の簡易作図法(短縮法)
  • BOXの中央線のみ描画
  • 数字を一切使わない方法
  • 模写で物体の長さを求める
  • 模写で物体の角度を測定する
  • 奥行き回転後のBOXの長さを求める
  • 消失点の位置を求める
  • 奥行きの拡大縮小率を求める
  • 構図を変更する
  • さらなる短縮法

 

3DCGを使う方法

  • 3DCGを使う方法
  • ソフトの選び方
  • 3DCGソフトの使い方
  • BOX理論の計算に必要な3DCGのスキル
  • BOX理論を3DCGソフトでやる
  • 背景のパースを作る方法
  • テンプレートデータの配布

 

コラム・3DCGアニメの問題

  • 3DCGアニメの問題
  • 「線」「面」「色」「陰影」の統一性
  • 3DCGの問題

 

第2章・美術解剖学

  • 美術解剖学の必要性
  • 筋肉
  • 脂肪
  • 関節による動きについて

 

各部の詳細

  • 「凹凸線」の定義
  • 胴体
  • 腕と脚・IKの概念について
  • 手と指

 

 

 

計算で描く人物画記事一覧

何ができるのか

第1章・基礎デッサンとBOX理論第1章・BOX理論第2章・美術解剖学第2章・美術解剖学第3章・制作手順と表現手法第3章・制作手順と表現手法第4章・ソフトウェアの手法など第4章

≫続きを読む

第1章・正確に描く方法

絵を描くための「技術」を学ぶ絵が上手くならない?算数と同じように学ぶ芸術分野は需要がない美術の「技術」を学ぶなぜ芸術の「技術」は普及しにくいのかレオナルド・ダ・ヴィンチの科学的手法科学は再現性を重視する再現性のある美術スキル楽しいかどうかは考えないこのサイトの目的正確に人体を描く人物画はごまかせない...

≫続きを読む

必要なスキルと学ぶ順番

必要なスキルと学ぶ順番必要なスキルと学ぶ順番0.基礎スキル1.BOX理論2.美術解剖学3.経験的観察スキルが欠けている場合スキルが欠けている場合学習と記憶ピアノの例記憶について考えながら練習する技術を選択する反省する具体的に問題を提示する技術上の反省点を提示する正しい練習法で継続反復するなぜ大量に描...

≫続きを読む

基礎スキル

基礎スキル基礎スキル測定と描画紙の大きさと定規の誤差等分の感覚直線を2等分するなぜ等分なのか等分はわかりやすい感覚使う場所倍数の感覚倍数の感覚とは?定規が使えない場合3分割・4分割4分割3分割数値計測と等分5分割・7分割……あまり大きな値は使わない数字を出して定規を使う実測値はややこしい値になること...

≫続きを読む

BOX理論とは?

BOX理論とは?BOX理論とは?すべて覚える必要はないBOX理論の長所と欠点正確に描ける意外と作業時間が短い作業時間がほぼ一定計算間違いの可能性正確にしか描けない三次元的に矛盾がない上半身だけ描いてみる簡単な形を描いてみる上半身だけ描いてみる顔だけ描いてみるアニメやマンガの絵BOXを描くなぜ「BOX...

≫続きを読む

各部の長さとBOX

関節点とは?「関節点」の位置関節の回転角度関節の回転の3種類回転時の輪郭の描画各BOXを見るときの注意・用語説明データの精度比率と「モジュール」という概念縦・横・奥行きは正面図を基準に各BOXの特徴BOXの形状と長さ各部の長さについて輪郭線の描き方関節点輪郭を描いてから関節点を描く頭部BOXの長さ髪...

≫続きを読む

人体統計について

さまざまなプロポーションさまざまなプロポーション計測と創作美術のための人体計測市販ポーズ集のモデルを計測身体計測のデータベース写真集などで計測自分で自分の体を計測具体的な計測方法写真を用意するパースペクティブのない写真をスキャナで取り込む拡大あるいは縮小する関節点の位置を出す用紙の上で関節点を出す場...

≫続きを読む

遠近なしでBOXを実践

平面回転のみで描く奥行き回転なしでBOXを描くBOXの描画ポーズを決めるBOXの長さを出す紙面上での長さ関節点の接合関節点の位置について関節点の位置について

≫続きを読む

BOX理論で奥行き回転

BOX理論で奥行き回転奥行き回転の難しさ「奥行き」という難しさBOX理論で立体を理解する簡単な奥行き回転簡単な奥行き回転三角関数の基本絵と数学の関係三角関数とは?角度によってsin,cos,tanの値は一つに決まる三角関数は直角三角形のみに適用対称図形でも同じcos45度の値を求めてみる三角形に関す...

≫続きを読む

BOX理論で縦回転

BOX理論で縦回転頻繁に使う角度ではない短縮法回転の理屈回転の理屈自動計算プログラムの配布複雑な角度のBOX理論の実践複雑な角度のBOX理論の実践L型定規L型定規

≫続きを読む

BOX理論と遠近法

拡大縮小の問題遠近法の拡大縮小具合適当な値で拡大縮小「カメラの距離」と「画面の枠」カメラの距離画面の枠ズームと枠の大きさ「無限遠方」とは?平行カメラ遠近法の数学的理論遠近法の使い方近似計算について透視図法消失点とは?一点透視図法二点透視図法三点透視図法複数点透視図法透視図法の限界消失点の正体出だしの...

≫続きを読む

BOX理論の簡易作図法(短縮法)

BOX理論の簡易作図法(短縮法)BOX理論の簡易作図法要求される厳密さBOXの中央線のみ描画BOXの中央線のみ描画回転後の中央線の見た目の長さ数字を一切使わない方法数字を一切使わない方法模写で物体の長さを求める模写で物体の長さを求めるカメラで撮影模写で物体の角度を測定する模写で物体の角度を測定する奥...

≫続きを読む

3DCGを使う方法

3DCGを使う方法3DCGの精度BOXの描画背景を3DCGで描画ソフトの選び方3DCGソフトの選び方価格・習得難易度・性能・持続性価格習得難易度性能持続性結局どれがいいのか?3DCGソフトの使い方共通要素で説明する基本的な使い方3DCGソフトの使い方を学ぶには?BOX理論の計算に必要な3DCGのスキ...

≫続きを読む

コラム・3DCGアニメの問題

3DCGアニメの問題3DCGアニメの問題手書きアニメと3DCGアニメなぜ3DCGは絵や動きが不自然に見えるのか手書きアニメの「絵の統一性」の問題「線」「面」「色」「陰影」の統一性統一性の問題「線」と「面」「色」の統一性「陰影」の統一性3DCGの問題3DCGの統一性3DCGの問題補完の問題fpsと陰影...

≫続きを読む

第2章・美術解剖学

美術解剖学の必要性美術解剖学の必要性骨表面に見える骨体型による差骨の役割筋肉筋肉現実の筋肉筋肉の役割脂肪脂肪関節による動きについて関節による動きについて関節の回転方向について自分で回してみる

≫続きを読む

各部の詳細

「凹凸線」の定義凹凸線首骨と関節表面に出てくる骨筋肉実際の形状肩骨と関節表面に出てくる骨筋肉実際の形状筋肉胴体骨と関節表面に出てくる骨実際の形状関節回転による筋肉と骨腕と脚・IKの概念についてIK(インバース・キネマティクス)の概念肘の位置の調整の問題腕上腕と下腕骨と関節表面に出てくる骨腕の回旋筋肉...

≫続きを読む